バーベキューコンロの選び方


┃バーベキューコンロの選び方

何は無くてもバーベキューにはコンロが必要だ。ここを訪れた多くの人の関心もここにあるだろう。

数多くのバーベキューコンロが発売されていて、何れを選べば良いのか分からないと思うが、先ずは蓋が付いている事が重要。

これは日本バーベキュー協会も、コンロを選ぶべきポイントとして第一の条件に揚げている。
●日本バーベキュー協会のページは>>こちら

┃何故蓋付きなのか?

蓋がある事で、風の影響を受けずにステーキを外はこんがり、中はジューシーに焼き上げ、ローストなどのオーブン料理を作る事が可能になる。

ご希望ならピザやスモークの調理もでき、慣れればケーキだって作れる様になる。焼き肉に使いたいなら蓋を外すだけでいい。

良い事はそれだけでなく、保管や運搬時に蓋があれば灰をまき散らす事も無く、炭の消火も通風口を閉めれば自動的に消火もしてくれる。


┃選ぶ条件はそれだけではない

重要なのはそれだけでなく、素材や耐久性を条件い加えたい。何でも良いと最も安いコンロを購入すると、1回使っただけで塗装が剥げ次に使う時は見事に錆びている経験をした事がある人も多いはず。

まだ使えるからと、そうしたコンロを使っている人も良く見かけるが、錆びて汚いコンロで作られた料理は、それだけで美味しく見えないし、保管や運搬で錆が手に付いたり、周囲を汚したりと良い事が無い。どのみち1年でボロボロになり穴が開いて使えなくなる。

あと少し予算を追加すれば、ステンレスやホーロー仕上げの耐久性の高いコンロが購入できる。そうした製品は何年も使えるので、安いコンロを何回も購入するよりも最終的には安く付く。

そして、使う時は何時もきれいなので、気分良く調理でき、料理も美味しく見える。


┃使い方で選ぶサイズやタイプ

これはコンロの条件ではなく各個人の要望だが、もう一つ重要なのがサイズで、車で運ぶ事を想定しているのに、購入したコンロが大きすぎて乗らなかったり、保管に困ってしまったりしては立派なバーベキューコンロを購入しても邪魔になる。

また、大きいコンロは火皿が深くそれだけで炭を多く使用するので、必要以上に大きなコンロを購入すると燃費も悪い。自分に必要なサイズに少しだけ余裕を持たせて選ぶと人数が増えても対応できて便利だ。


┃炭かガスか?

これは据え置きタイプの大型製品であれば何方でも良いが、移動運搬するなら断然、炭がお勧め。

なぜなら、現在日本で購入できる運搬できるガスタイプのコンロは、蓋があってもそれは浅くロースト料理には対応していない製品も多い。

また、炭の方が香りが良く、メイン料理には炭のコンロが欲しい。※一部輸入品のガスコンロはローストにも対応する蓋の深さがある。


┃1発で炭に着火する用品もある

炭の着火が面倒だと考えているのであれば、誰でも、何の苦労も無く1発で火が点くスターターを紹介しているので、それを参考にして欲しい。

●スターターは>>こちら



┃コンロを選ぶ

こうした条件をクリアーし、現在販売されている製品をまとめてみた。サブコンロでは蓋無し、コンパクト、ガスの製品も紹介しているので参考にして欲しい。

●チャコールグリル(炭のコンロ)>>こちら
●ガスコンロは>>こちら
●サブコンロ(蓋無しのコンパクトなど)>>こちら



┃特殊な条件で選ぶ

住宅街の裏庭でどうしてもバーベキューをしたいが、煙が少ない製品が必要など特殊な条件で使用したいのであれば、そうした製品もいくつかはあるが、蓋が無かったりとグリルの条件は満たしていないので、購入の際には注意していただきたい。

●煙の少ないコンロは>>こちら



┃変な情報に注意

初心者には蓋つきコンロは勧めないとか、理由もなく訳のわからんコンロの選び方を風潮している輩がいます。焼肉しかやったことないのだろうなと想像できるが、蓋なしのステンレス製の7000円のコンロを勧めていたりするから始末に悪い。


┃Weberが高い?

┃高耐久性

weberならコンパクトなコンロが7000円〜販売されていて、これで蓋つきのホーロー仕上げで長く使える。

┃持ち運びも楽で周りを汚さない

コンパクトなので持ち運びも容易で、ホーローなので汚れも簡単に落ち、蓋があれば運搬時に車も汚さない、通気口を閉めれば自動で炭の消火もできる。


焼肉をすると網目が荒いので食材が下に落ちるとディメリットに上げる人がいるが、焼肉をしたいなら、100円ショップで網を買ってきて上に置くだけで簡単に解決出来る。

┃蓋があるだけで出来ること

蓋があるだけで、コンロ、オーブン、燻製に使え様々な調理に対応し、weberなら炭なのに火加減のコントロールも出来る。アメリカで60%のシェアを持っているブランドには、それなりの理由があり、頻繁に使う人も、年に数回しか使わない人にもお勧めできる。




┃変な情報は

話は戻り変な情報についてだが、なぜ、これらの機能が備わっていない、コンロを勧めているのか?単に知識が不足しているだけなのか?アウトドア歴が長いと言うのであれば、キャンプ場でもweberは見かけるはずだし、仲間からその良さを聞くこともあるだろう。
変な情報のコンロ選びの記載内容は明らかに不自然で、ステマなのかもしれないと考えている。




このエントリーをはてなブックマークに追加
Copyright © 2012 バーベキューマニュアル